Encounter

20
「さて、と」

 静かに影が立ち上がる。薄暗い空間、静かな部屋。壁に切り取られた小さな窓から入る光以外に、この部屋に明かりをもたらすものはない。静寂の中に、コツンと音が響く。
 部屋の中にはシーズと、眠っている光麗がいた。光麗に外傷は何もない。ただ静かに眠っているだけ。小さな寝息を立て、石造りな部屋の中で唯一柔らかなベットに横たわっている。つくづく、涙の似合わぬ子だとシーズは感じた。数時間前の彼女の涙は、予想した上で自分がもたらしたものだったが、直視していられなかった。
 そこで、はたと気付く。
 自分は何を迷っているのだろうか、と。

 自分を覆うヴェールは、一体何なのだろうか。
 決めた道、下した答え。迷う事など何もない。だがあの時。蒼の彼に“名”を呼ばれた時。猛烈な喪失感と崩落を感じ、直後に現れたのは怒り。どの感情が、自分の持つ本物の感情なのかが分からなかった。
 冷たい石の壁に手を当て、掌の体温を奪わせる。窓から見える遠くの景色には陽の光が当てられ、濡れた緑が輝いていた。あの世界の中に、Mistyを離れた者たちがいる。そして自分は、その世界の中には入れない。足を踏み入れても、きっと拒絶される。予感ではなく知識。これからやろうとしている事は、あの森を護ろうとした者たちを否定する事なのだ。だから砦には、あの森ではない、海を隔てた先にあるこの場を選んだ。こちら側の森は、自分を護る為のもの。誰にも触れられたくない、けれど捨てられたくない想い。
 渦を巻いて回る感情は、正も負も全てごちゃ混ぜで。

「僕はどうして、この道を選んでしまったんだろうね」

 呟く声は、森ではない遠くの地へと向けられている。疑問を投げかけながら、その答えは知っている。だからもう、振り返る事は出来なかった。

 眠っている光麗に背を向け、シーズは部屋をあとにした。
 その瞳は、暗く鋭い、氷のような眼差しだった。




***



 あの日。
 初めて彼に出逢った。



「もういいよっ、何も知らないよぉっ!」

 少女の叫び声が聞こえた。
 海岸。曇り空。湿った潮風が吹き付ける中、その場に仰向けに倒れているのは少女1人だけだった。辺りに人の気配は微塵もない。淋しい色しか浮かべていない景色に、少女は叫ぶことを止めた。ずっとその繰り返しだった。
 ボロボロに汚れた衣服は、着ていると言うよりも巻き付けていると言った方が近いかもしれない。潮風にバサバサと揺れ、痩せ細った少女ごと、どこか遠くにまで吹き飛ばされてしまうのではと思えた。ぐしゃりと砂の付いた不揃いな髪も乱れに乱れ、元は茶色だったであろう色も、随分とくすんでしまっている。少女の皮膚には、擦り傷や、切り傷や、青黒くなった痣が無数に残っていた。
 大の字に両腕、両足を開き、ぼんやりと空を眺める。

「どうせなら、殺してくれれば…いいのに」

 途切れがちな言葉と共に、大きく息を吐き出す。あまりに広大な空と海は、自分の小ささをより際立たせる。まるで自分が“無”であるかのように。
 この地がどこなのか分からない。自分が誰なのか分からない。言葉すらも、忘れていた。そんな少女を受け入れてくれる場所など、どこにもなかった。この世界は、瞳の色で“異国人”というのが分かるらしい。散々各地を彷徨った結果、少女が察したことの1つだった。そして異国の人は、どうやら好まれていないらしい。身体中に残された傷がその事を嫌という程物語っていた。これが2つ目。3つ目は、自分は言葉を知らないという訳ではないという事。出逢った人たちの話している言葉は理解出来なかったが、聞いている内に言葉を思い出す。記憶を失っている、と気付いたのが4つ目の事だった。必死に耐えて、耐え、そしてあれから―――自分が生きていると気付いた時から、4年が経っていた。何を必死になって生きているのだろうかと、何度も自分に問い掛けた。
 “シンラ”と呼ばれていた事だけは、覚えていた。誰に呼ばれていたのかは分からない。それが名前だったのかどうかすら危うい。それが自分を指す言葉なのかどうかは分からないが、覚えているのはそれだけしかなかったから、少女はその言葉を呪った。
 見上げた空の先を、真っ白な鳥が飛び去った。音も立てず、優雅に空へと消えていった鳥の、無垢なその色が羨ましくて疎ましくて、少女は固く目を閉じた。何も見たくない。自分を否定する物など何も、見たくはなかった。


「だったら俺が殺してやろうか?」

 何度目かの罵り言葉を自分に向けた時、不意に別の声が混じった。静かな、しかし純粋な疑問を投げかけてくる声。その声に少女は、閉じていた目をそっと開く。
 覗き込んでいたのは、暗緑色の優しい瞳。勿論見知らぬ顔である。驚きと警戒、だがその様子を表面に出すことなく、少女はその瞳を睨み付けた。

「誰?」

 背格好は少女とそう変わらない少年。手入れのされていない青灰色の髪はボサボサで、覗き込んでいる所為で毛先が少女の顔にまで届いている。衣服はまるで、破れや汚れの目立つボロ布のようだったが、まだ少女のものよりかはマシかもしれない。怪我でもしているのか、右目には厳重に包帯が巻かれていた。その包帯も、元々は白かったのだろうが茶色がかっている。左目の表情は柔らかく、少女には先程の言葉が彼のものとは思えなかった。
 少年は少女を覗き込む姿勢のまま、言葉を続けた。

「な、死にたいんだろ?だったら俺が殺ってやるから」
「ふざけんな」

 少年の言葉を遮って、少女は強く言い放った。言葉を思い出す際に聞いた言葉が罵り言葉ばかりだった為か、少女の持つ言葉はがさつなものになっていた。それに今は、意図の掴めぬ少年の言葉に対して、棘がふんだんに含まれている。
 少年の事をもう1度強く睨み付けると、少女は起き上がりその場に腰を下ろす。すると少年もそれに倣って隣に腰を落とす。膝を抱えてこちらに視線を向ける彼が、自分を殺そうとしているとは到底思えなかった。その目は脅しているワケでもなく、懇願しているワケでもなく、ただただ疑問。「死にたいんでしょう?」という、それだけの疑問。それが少女には理解出来なかった。

「なんで殺したがるの。私を」

 少年から視線を外し、訊ねる。目は合わせていたくなかった。言葉は別としても、彼の瞳は純粋さを秘めていた。その色を見ていてはいけないような、自分なんかが彼と話していてはいけないような、そんな気がした。目を合わせなければ自分と同じ、ただのみすぼらしい子供なのだが。
 少年は不思議そうに首を傾げ、そして視線が合わないながらも少女の方を見つめ、口を開く。

「君が死にたがっていたから」
「は?」
「だから、君が死にたがっていたから。君の望みを叶えようと思って」

 思わず少女は、少年の方へと顔を向ける。その途端、少年の暗緑色の瞳が少女を捉える。言葉に詰まり、少女はまた顔を真正面へと向けた。しかしその反応を気にする事もなく、少年は「それに……」と続ける。

「それに、人を殺せる人は仕事が貰えるんだ。そしたらお金が稼げるから、生きていける」

 今度は、その視線を少女は動かさなかった。その言葉の意味は知っている。そういう仕事がある事も知ってしまっている。おびただしい量の赤が流れる様も、嫌な偶然だが目にしてしまった事があった。だから少年の言わんとする事は分かるのだが、同意する事はできなかった。

「私は、人を殺してまで生きていこうとは…思わないよ」

 ゆっくりと、少年を否定する。すると予想に反して、少年は首を傾げた。その瞳に浮かべられるのはやはり、純粋な疑問。否定された事に怒る事はないようで、少女には益々少年の事が分からなくなった。てっきりもう少し強く反発の言葉が返ってくるものだと思っていた。この少年は一体何を考えて生きているのだろうか。それだけが不思議で、けれど少年は、首を傾げたまま答えを待っていた。様子に気付き、少女は一呼吸置いて続けた。

「確かに、そういう仕事だったらお金がたくさん貰えて、生きていく事には困らないけど、さ。人を殺して自分が生きるなんて、なんかズルくない?」
「でもお金がないと自分が死ぬだけだよ………?」
「私は」

 こんな事を考えるなど、少女には初めての事だった。こんな事、考えた事もないし言い合ったこともない。なぜ必死に少年に言葉を投げかけているのか、自分でも分からなくなっていた。それでも、自分の言おうとしている言葉を曲げるつもりはなかった。

「私は、人を殺してまで生きていこうだなんて、思わない。そんな生き方なら、死んだ方がマシ」

 なんの信念なのだろう。少女には言葉を発している自分が疑問となっていた。けれど、それが間違っているとは思わない。自分の考え。それを否定するつもりはない。今まで長く彷徨って、生きていることに疑問を抱いて、その中で初めて自分で“決意”と呼べるものを生み出した。咄嗟に口にした言葉などに従う気など全く無かったのだが、なんとなく、本当にただなんとなく、それだけは守りたいと思えた。
 少女は立ち上がると、まだ座ったままの少年を見下ろした。見上げる少年の表情は、少しだけムッとしていた。それでも何も言わずに見上げてくるだけなのは、少女の言葉を待っているからなのだろうと察した。期待に添うつもりはないが、少女にはまだ言いたいことがあった。

「でもアンタが私を殺したいって言うから、考え変わった」

 見上げる少年の表情は何も変わらない。少女は少年を一瞥すると、その視線を真っ直ぐ海の先へと向けた。空と海の混じる場所。真っ直ぐに伸びた水平線の先には、何があるのだろうか。ここよりマシな場所だったらいいなと、ちらりと思った。

「アンタみたいな奴には絶対殺されない。そう簡単に、死んでなんかやらない」

 言い捨てるようにそう言って、くるりと水平線に背を向けた。砂を蹴るように足を踏み出し、その場から離れる。これ以上、この少年とは関わりたくなかった。何を考えているのかも分からないし、人を殺そうとするし、何より言葉に似合わぬ純粋な瞳。もう彼のことを見たくなかった。まるで自分が否定されているようで。

「待ってよ」

 背に投げられたのは、少年の声。怒りでも懇願でもないその声に、少女は足を止めた。それでも、振り返りたくはない。振り返らずに、少女は背を向けたまま少年の言葉を待った。何を言われようと、気にすることなんて無い。何度も罵倒されてきたのだから、言葉の刃には慣れきっている。
 一陣の風が吹き抜け、少しの砂が宙に舞って。その間の空白は、少年が言葉を選ぶ時間だった。口を開いた少年は、えーっと、と選んだ言葉を丁寧に並べる。

「じゃあ、俺も絶対死なない。人を殺したりもしない。それならイイ?」
「………は?」

 想定していた言葉とは果てしなくかけ離れた言葉に、少女はポカンと間抜けな声を出してしまう。その隙に、少年は少女の前へと回り込んだ。「あ、」と声を洩らし少女が気付いた時には、あの暗緑色の瞳が自分を覗き込んでいた。疑問符を浮かべ、首を微かに傾げ。立ち上がった2人の身長は殆ど変わらず、表情だけを見ていれば少女の方が年上に見えた。それでも真っ直ぐに向けられた視線に、少女はたじろいだ。

「べ、別に、いいけど」

 戸惑った。突然コイツは何を言い出すのだろうかと、少女は呆れて物も言えなくなる。彼の心情というものが分からない。一体コレはなんの約束なのだろうか。思わず黙り込んでしまった少女に向けて、今度は少年の小指がぐいと差し出された。少女はパチクリと、それを見つめる。

「約束。ね?あ、うー…んと、誓約かな。俺と、君の」
「………。なんでそんなこと」
「ダメかな」
「ダメって……あぁっ、もう!」

 差し出された小指の意味も、遠い昔にどこかで聞いたことがあるのかもしれない。だが今のこの状況で差し出される意味は分からない。それに確か、意味は“約束”であって、“誓約”など大それた物ではないハズだ。意味も分からず拒もうとするが、少年の無垢な表情に少女は完敗した。別に断る理由もない。人殺しだなんてする気はないし、これから先こんな誓約が自分を縛ることなど無い。ここで指切りをして、それでお終い。ただそれだけの事だ。
 少年の小指に自分の小指を絡ませ、“誓約”とする。
 指同士が離れた時、少年はニコッと微笑んだ。満面の笑み、とまではいかないが、ずっと無表情だった彼だったので、それだけで大きな変化に見えた。そしてそれは、昔から彼に備わっている物であるかのように、とても彼に似合っていた。
 笑えるんだ、コイツ。少女がそう思った時だった。

「?!」

 目の前に少年の顔があった。驚いて、少女は何も言えなくなる。違う。口が塞がれていて、彼の口で。何が起きているのかが全く理解出来ずに、少女は動きを完全に停止させる。頭の中が真っ白になり、その時間がやたら長く感じた。やがて少年の顔が遠ざかる。達成感に満ちあふれた少年の顔は、先程の無表情や微笑みからはほど遠い満面の笑み。落ち着いてきた思考回路の中で、コイツの目的は指切りではなくこっちの方だったのだと、冷静に判断した。
 直後、その冷静さは見事に吹き飛ぶ。

「ちょ、っ、え、何?!」

 理解不能の出来事に、少女は数歩下がって声を荒げる。荒げるがそれ以上言葉は続かない。口をパクパクとさせ少年に必死に何かを訴えようとするが、何を訴えようとしているのか分からなかった。触れただけの口付けでも、それは彼女にとって全くの未体験のモノで。しかしその意味を、少女は知らなかった。自分の知らない行為。何を意味しているのかは分からないが、ただ、何か大きな事のような気がした。

「コレも誓い」
「なんでコレが…っ!」
「だって、こっちの方が忘れないでしょ?」

 悪戯っぽく笑う少年を見て、少女は感じた。
 あぁ、コイツは何も考えていないのだと。だから自分の感じたままに行動して、あんなに純粋な表情を浮かべることができるのだろう、と。裏で何を考えているかを読もうと思っても、読めるハズがない。彼には、裏なんて存在していないのだ。気になった事には手を伸ばし、やろうと思った事には飛び込んでいく。その行動に深い理由は何もない。彼は自分の思うがままに、生きている。
 少年の勝ち誇った態度に、とうとう少女は慌てる事を止めた。平然と佇む彼の目の前で、バタバタと冷静さを欠いている自分が馬鹿らしくなってしまった。盛大に溜め息を零すと、少女はその場に腰を下ろした。少年もやはりそれに倣い、隣に腰を下ろす。少し位置がずれているのと、西に傾き始めた陽が雲間から姿を現したのを除けば、それは数分前と同じ光景だった。ただ少女に、先程のような警戒心は含まれていない。
 波音があまりにも自然すぎて、その場が静寂であると勘違いしてしまう程に間が空いた。雲の切れ目から差す光は真っ直ぐに海へと突き刺り、キラキラと乱反射を起こす波は、繰り返し揺らいでいた。少女は、少年に向けて言葉を投げかけた。

「なんで、そんな誓約とかを、するの?」

 途切れがちな言葉に、少年は不思議そうに数度の瞬きをする。どこに疑問を持っているのかは少女には判断出来なかったが、その答えよりも“誓約”の意味が知りたかった。両者は黙り込んでいたが、より答えを待っているのは少女の方だった。少年は、うーんと考えて言葉を選ぶ。

「俺さ。誓約とか………そういう自分を縛るモノがないと、自分を制御出来ないんだ」
「制御?」
「うん」

 聞き慣れぬ言葉に、少女は問い返す。何事でもないように少年は頷くと、もう一度言葉を探し、静かに繋げる。その様はまるでパズルのようだった。用意された複数のパーツを、順序よく配置し、正解を得る。

「なんかね、俺、大きい力を持ってるみたいなんだ。その力を“誓約”で縛って、力が暴走しないようにしてて………。ほら、人と誓えば、自分がやらなきゃいけない事ができるでしょ?だから何が起きるか分からない危険な力を、無闇に暴走させなくなるんだって」

 口調は先程までと変わっていない。けれど、どこか物悲しそうに聞こえるのは何故だろうか。少女は少年へと視線を向けるが、少年はどこか遠くの空を見ていた。彼がこちらを向いていないから、先程と様子が違うと感じたのかもしれない。

「大きい力って?」
「分かんない。でも、………大変な力なんだって」

 少年は少女へと顔を向けると、口元と視線だけで笑った。感情は、きっと笑っていない。逆に涙が溢れているんじゃないかとさえ思えた。少年の笑顔は明るく全てを照らすかのようだったが、今の笑顔は、ただただ淋しいだけだった。自虐という言葉が脳裏をよぎる。

「力の事も何も分からない時に、俺、街を1つ消しちゃったんだ」
「………嘘」
「嘘じゃない。ホントの話。力が暴走したんだと思うけど、何が起きたのか分からなくて………。気が付いた時には、目の前にあったハズの街はもう無かった。そんな力を俺は持ってるんだ」

 少女にはその話を信じる気はなかった。けれど、彼が嘘を付いているとも思えなかった。半信半疑の態度は彼に伝わったのだろう。彼は吹っ切るかのように肩を竦めて笑うと、「信じなくてもイイよ」と呟いた。そしてその後、「でもそんな事があるから、楔になる“誓約”が必要になるんだ」と付け加えた。少女は少年に対してふうんとだけ返すと、ギュッと膝を抱え込んだ。少女には、立ち上がり、少年を置いてこの場を立ち去ろうという気はもう無かった。
 興味本位だったのかもしれない。ただの退屈しのぎだったのかもしれない。それでもどういうワケだか、「彼と一緒にいたい」と思ってしまった。



 少女と少年―――流黄秦羅と峻の、これが最初の出会い。